Notae ad Quartodecimani

情報や資料のノートの蓄積

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ふたつの群れの事情

●「アシア州では特殊な型のユダヤ・キリスト教が発展してゆくことになる。」J.D111 思うに、エルサレム会議の通達は異邦人に受け入れられても、ユダヤ・イエス派はほとんど影響がなかったようだ。 むしろユダヤでは、総督への抗争を通してローマへの反感が強…

信仰の類別

補填的基礎教理新十四日派は 今日広くみられる西暦第四世紀のニケア会議以降のキリスト教より以前の原始キリスト教、特に第二世紀の小アジアに存在していた「十四日派」の再興を目指すその教えは、最後の十二使徒のヨハネによって完成された当時のキリスト教…

終末預言の前後関係

. マタイとマルコの文章は似通ったもので、一連の時の流れは双方ともにつかみ辛い。その特徴は『その時』(τότε)という語に用法の曖昧さを逃れてはいないところにある。この語には「その時」のほかに「それから」また「その後に」の意味も持っているので、…

アンセルムス 三一論とモナルキア

- ・唯一神論、単一神論 モナルキアという言葉に含まれるモノというのは、モノラルという言葉からもわかるように「1つ」という語義である。 このモナルキア主義の発生はキリスト教のルーツと深い関係がある。本来キリスト教は厳格な一神教であるユダヤ教の中…